Pages

Tuesday, August 30, 2022

ほのかなビールの香りとうま味「にんにくノンアルビール漬け」ウマいきゅうりの漬け方【筋肉料理人】 - メシ通

こんにちは~筋肉料理人です!

今日の料理は、ご飯のお供にも酒の肴にもなる、きゅうりを使った簡単漬け物です。きゅうりと大葉、にんにく、昆布をノンアルコールビールを入れた漬け汁にひと晩漬けて作ります。

ピリ辛、そして、にんにくと大葉の風味に、ほのかなビールの香りとうま味で、カリッとウマいきゅうりの漬け物ができますよ。

ビールや発泡酒でも作れますが、ここではアルコールを気にせずいつでも食べられるようにノンアルコールビールを使います。プシュッと開けたついでに作ってみてください。

筋肉料理人の「きゅうりと大葉のにんにくノンアルビール漬け」

【材料】2人分

  • きゅうり 2本
  • 大葉(青じそ) 10~20枚
  • にんにく 1かけ
  • タカノツメ 1本
  • 昆布 5g程度(ない場合は、顆粒の和風だし小さじ1でもOK)

(A)

  • 砂糖 大さじ2と1/2
  • 塩 小さじ2と1/2
  • ノンアルコールビール 大さじ2
  • 酢 大さじ1

作り方

1. きゅうりは、縞模様になるようにピーラーで3ヵ所くらい縦に皮をむきます。

きゅうりは漬け汁が浸透しやすいように皮をむいて漬けます。

タカノツメはヘタを切り、種を取ってからぬるま湯(分量外)に5分ほど漬け、やわらかくしておくと細く切りやすくなります。

2. ポリ袋を用意してきゅうり、大葉、にんにく、昆布を入れ、

タカノツメをキッチンバサミも細めの小口切りにして入れます。

3. 2に(A)を加え、

袋の口を縛り、冷蔵庫に入れてひと晩漬けます。

なお、きゅうり、大葉は4時間ほどでも食べられます。

4. 漬けたきゅうりは、お好みの厚さに切ります。

昆布は細く切ります。

きゅうり、昆布を皿に盛り、一緒に漬けていた大葉、にんにくを添えます。漬け汁をタカノツメごと大さじ1くらいかけて食べるのがおすすめです。

大葉できゅうりとにんにくをくるむとまたウマい!

「きゅうりと大葉のにんにくノンアルビール漬け」の完成です。

きゅうり、大葉、それぞれ、そのまま食べても美味しいですが、大葉できゅうり、にんにくをくるんで食べるのがおすすめ。 きゅうりは皮を縞模様にむいたので、ひと晩でもよく漬かって美味しい漬物になっています。ほのかなビールの香りに、パンチのあるにんにく風味、大葉の香り、さらに昆布のうま味もしみています。ひと晩ですが、皮をむいて漬けることで余分な水分が抜け、カリッとした食感になりあとを引きますよ。

そして、この大葉をいろいろな食べ方で楽しむのが筋肉料理人流。冷奴と一緒に食べたり、

卵かけご飯を作って、

漬けた昆布の細切りをのせ、大葉で巻いたりしても美味しいです。

今の時期、お店ではまだまだきゅうりがたくさん並んでいます。ご飯のお供に、残暑の酒の肴に、にんにくノンアルビール漬けをお試しください。

作った人:筋肉料理人 藤吉和男

筋肉料理人 藤吉和男

料理と筋トレをこよなく愛する料理ブロガー。料理研究家としてレシピ本執筆や料理教室、テレビ出演、ボランティア活動を行う。自信のブログやYouTubeでは、簡単で美味しい魚料理や簡単レシピを専門的ながらわかりやすく紹介。レシピブログプラチナブロガー認定。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍するブロガーをはじめ17,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など100万件のお料理レシピを無料で検索できる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ほのかなビールの香りとうま味「にんにくノンアルビール漬け」ウマいきゅうりの漬け方【筋肉料理人】 - メシ通 )
https://ift.tt/nFOs5MS

No comments:

Post a Comment